fc2ブログ
top> お知らせ > 「知春草生」

「知春草生」


あけまして、と寒さに震えながらのご挨拶も時節を過ぎ、寒さだけを残してまた日常が戻ってきました。
昨年は、かたやGROUのオーダーツアー、かたや木版画ワークショップとそれぞれがいろいろな地に赴きました。
各地で沢山の方にお会いしながらお世話になりながら、服を作って版木を彫っての日々。
予想以上のオーダーに未だお渡しできていないお客様や、彫りの細かさに苦戦された方には恐縮しつつ、
嬉しい出会いに感謝しきりの年末年始を過ごしました。そんなわけで、

雪

新年早々、qulteから展示イベントのお知らせです。
去年は機会に恵まれなかった、九州大学総合研究博物館との3回目となる共催展示。
今回のタイトルは

「知春草生」
春草ノ生ズルヲ知ル

会期は3/11(月)〜18
(月)の一週間。
サブタイトルを「活きる木製什器展」と題して、過去2度の展示を含めた集大成的な展示と、
それをふまえた新たな試みの2段構えでまいります。

まず、会期前半は木製古家具や博物館の収蔵品を用いて、qulteが空間をしつらえます。
後半は、花人の坂村岳志さんをお迎えし、花と器と木製 古家具による展示となります。
これ、わたし達自身とても楽しみにしております。

まずは、概要のみお知らせでした。
詳細は進行次第随時お知らせします。



sois.jpg
 
今年も宜しくお願いいたします。



TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

COMMENT

      

post comment

管理者にだけ表示を許可する